訪問歯科診療については勤務医時代に長年経験しており、東大阪市の歯科医院の訪問部門の主任歯科医師として
特別養護老人ホーム、介護療養型病院、サービス付き高齢者住宅、障がい者福祉施設、知的障がいの方のグループホーム、在宅での訪問歯科診療を
実施しておりました。
脳梗塞による後遺症がある方、パーキンソン病、または認知症や知的障がいの方などの
口腔内の清掃(口腔ケア)や義歯の調整・作製や虫歯治療はもちろんのこと、
飲み込みが悪くなった方(摂食嚥下障害)への対応もおこなっておりますので、
ご家族やお知り合いの方でお困りの方がいましたらお気軽にご連絡ください。


訪問歯科治療のポイント

1.通院が困難な患者様を対象に実施します。
2.歯科医院から半径16km以内の地域が対象です。
3.訪問先は、患者様が在住・入院のご自宅・病院・施設が対象です。
(※病院・施設によっては訪問できない場合もあります。)
4.歯科治療を行う歯科医師、歯科衛生士が直接訪問します。

訪問歯科治療の内容

1.口腔ケア
歯科の専門家による口腔内の掃除・マッサージと患者様本人や家族への清掃方法の指導
2.入れ歯の調整・修理・作製
入れ歯を削ったり、抜歯した部分に人工の歯を継ぎ足したり、新しく作製することも可能です。
3.虫歯や歯周病の治療
訪問歯科用ポータブルユニットで虫歯を削って樹脂・金属を詰める治療や歯周病の原因となる歯垢・歯石の除去などを行います。
4.摂食嚥下訓練
食べ物を飲み込むことが難しくなった方のリハビリ、またはそうならないための予防訓練を行います。

なぜ口腔ケアが必要なの?

1.通院が困難な患者様(麻痺や障害のある方、寝たきりの方等)は、自らの力で口腔内を掃除できないことが多いのでよい衛生状態を保つことができません。
2.これにより口腔内に微生物(細菌)が繁殖し、歯肉の腫れ、歯の動揺、虫歯の進行、舌苔、入れ歯の汚れ等で、食事が困難になります。
(当院では「みなさんが食事を楽しめる手助けをする」ことを目指しております)
3.口腔内で増殖した微生物が肺に流れ込む(誤嚥)ことで発生する誤嚥性肺炎が最近増加し、肺炎による死亡率が増加しています。
(日本人の死亡原因の第3位)
4.又、口腔内で増殖する歯周病菌と脳血管障害、心臓病や糖尿病の進行との関連性が、最近報告されています。

   

訪問日・訪問時間

ご訪問先のご都合・状況により調整いたします。

Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com